もう25年も経ちましたか・・・早いですねぇ
そう、ドラゴンクエスト・・・
今日から発売というから、お昼に早速買いに行ったさ(もう食べましたか


)
かわいくて、なんだか食べるのがかわいそう・・・でも食べちゃうけど

青くても味は普通に肉まんだね

そして、夜には意を決してやってきたのは、ココ
六本木ヒルズ・・・
そう、現在開催中の
ドラゴンクエスト展にやってきたのだ
(今日はいつも見に来てくれるkotetuさんへのお誕生日プレゼント
企画です)
夜のほうがすいているかな、と思ってやってきたけれど・・・・失敗したかも

一人で行くのはなぁ

・・・実はすこし尻込みしてた

イルミネーションを見て、最初に思ったのと違う意味で、一人で来る場所ではなかったかも


・・と早くも弱気
夜でもチケット売り場は行列

・・・やや混みぐらい

前売り券を持っていても、やっぱり並んで引き換えが必要らしい
らぶらぶ

カップルだらけを恐れていたのだけど、おひとりさまも割と多い
一人で来るなんていかにも熱心なファンっぽいのでは・・と思ったけれど、みなさん外見はフツー
さすが、25年のキャリア

ファン層に幅があるのだね
ちょっと一安心したけれど、まだまだ試練は続く・・・


一人で行くのはなぁ

・・・と思っていたのは、最初のエリアがアドベンチャーゲームの形式になっていると知ったから
入り口で冒険の書をもらう

「参加しないとどうなりますか」(←完全にやる気なし

)

「最後にプレゼントがもらえなくなりますので、ぜひ参加してください」(やや引きつった笑顔)
戦士、武闘家、魔法使い、僧侶の中から魔法使いを選んで出発
二回目以降は「勇者」になれるらしい
もっと電子的なナニか、ICチップ入りものを渡され、画面で操作しながら進むのをイメージしていたけれど・・・
その場合、ぐずぐずすると後ろが渋滞するのでは恐れていた

もらった冒険の書は単なる紙(なんと

)
そして、壁一面に描かれたドラクエマップから、冒険の書に書かれたクイズの答えを探す

冒険の書は答えの部分を折り込むようにできている・・・
これってカンニングし放題


お隣にいる知らない人の冒険の書をちらっと見
ふふふ~んとそ知らぬフリしてマネして折り込む・・・

あれ

人によって折ってある答えがばらばら


どうやら、職業毎に質問が違うらしい

やっぱりズルはイケマセン
最後はラスボス、竜王との決戦・・・

これも一人はキツイかな

・・・と心配していたけれど
ディズニーランドのシンデレラ城のような感じで、グループで入場し、その中から選ばれし代表者が闘ってくれる
代表者は各職業毎に選出
わたしと同じ回には勇者(つまり、リピーターだね

)は4人もいた
戦士、武闘家、魔法使い、僧侶、勇者の5人が闘う・・・
(進行係の人が「戦士の攻撃」「僧侶はベホマズンを唱えて」と言われるままに選出された人がノリノリでやってくれる)
・・・のを見ているだけで良い

あ、違った


一緒に魔法を唱えたり、拍手や声援を贈って、ノリノリで見るものらしい
お決まりの通り(スクリーン上の)竜王をあっけなく倒すと姿が変わりドラゴン登場

(スクリーンの背後に三次元の姿)
おおおぉ~っ


結局は、これもカンタンに倒しちゃうけどね
次のエリアは展示物をじっくり鑑賞・・・企画書や鳥山明氏の原画が見られる
実際に遊べる場所もあって・・・そしてお楽しみのショップ

んんんん~

場所の広さの割にグッズが少ないのか、なんかスカスカ感が気になる
そして、いよいよ、
ルイーダの酒場
>
実はわたし、一人でお店で食事するのも苦手・・・


でもお店はカウンターで先にオーダー&支払いをし、ドリンクと軽食は自分で運び、食事だけお店の人が席まで運んでくれるスタイル
これなら大丈夫かな・・・

しかし、ここでも行列

・・・かなりオーダーするまで待った
でも店内は席がたくさんあったし、眺望の良い窓際に座ることができた

オーダーしたのは、ホイミティー(ミルクティーだよ

)、スライム肉まん・・・

の写真を撮ろうとしていたら、あっという間
にメインの食事がでてきた
マドハンドのハヤシライス
昼も肉まん、夜も肉まん・・・


ちなみに、あんまんもあったけど、甘いのより肉まんの方が好きなのよ
(あんまんは黒っぽい色していたのでゴマ?と思ったけれど、メタルスライムのつもりだったのかな)
でもファミリーマートのスライム肉まんの肉はちょっと塊って感じが今ひとつ
ルイーダの酒場の肉まんの方が肉汁たっぷりでやわらかで、おいしかったよ

気になるマドハンドは・・・というと、ん~

春巻きの皮を揚げた感じ

ハヤシライスは普通においしかった

ホイミティーは色合いがなんだかきれい

・・・でも普通にミルクティー
勇気を出して来てみて良かった


カエル愛が強すぎるため、あまり言わないけれど
本当は好きなのよね、ドラクエ
前から持っているメタルスライムを持っていったのに、すっかり忘れて結局、家で撮影・・・

きっかけをくれたkotetuさんに感謝です
お誕生日、おめでとうございます。こんなレポで冷や汗ものですが、プレゼントに代えさせていただきます。
ちなみにガンダムも好きです・・・ふふふ
浮かれてすっかり長くなりましたが、最後までお付き合い下さいましてありがとうございます