最初にいけた時もなんかあまりキレイじゃないなと思っていたのだけど
翌日にはすっかりダメになっていた
あの時からあまり水が揚がってなかったのかな
もう少し気にしていたら良かったな・・残念

そんなわけで急に寂しくなった

(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されてない場合はクリックしてみてね)

冬に逆戻り!?
御衣黄はまだまだ元気、たくさんあるのだけれど
ハナミズキの細かい枝分かれの方を見せたかったので御衣黄の分量は控え目にした
御衣黄の緑の花がピンクに変わってくれたら
また違う雰囲気の作品が作れそうだよね


にほんブログ村
2 件のコメント:
(´⊙ω⊙`)!
まるっとなくなりましたねー。
枝分かれ毛細血管みたい~。それはそれでおもしろいですね。
御衣黄、色づくまでもつのか、すごいな~
(゚∀゚)
…と思ったら小さい字でなんか書いてあったよ。
色づくといいですね!
そうなの、枝が細かくて面白いかなーと思って
葉っぱは残しておいても良かったのですが
水につけないと葉っぱも枯れちゃうから全部取りましたっ
後は虫が隠れてないことを祈るばかり・・
(桜はついてくる率高いからねっキケン!!)
コメントを投稿