

浅草かえるアート展にも出展してる作家さん、anzutannさんの個展
『日々是創日』 ひびこれそうじつ~日々は想うこと創ること~
に行ってきたのだよ
anzutannさんのカエル絵はとってもほんわかした温かみのあるイラストなのだよ


会場はギャラリーでもあり、カフェでもある、高円寺のぽたかふぇ。
カフェということもあり、コラボメニューでかえるカレーやかえるパフェが出るって
聞いたら行かないわけにはいかないじゃないかっ


かえるカレー・・・かえるパフェ・・・どっちにしようかな・・・
迷っていたら、ふたつとも食べられるセット(ちょっと安くなる)があるじゃないか


うわーーーい♪

このご飯のかえる型はanzutannさんがこのために作ったとのこと
そして、かえるパフェ
このかえる型は見たことある気がするぞ
市販品かな・・・?
カレーにもパフェにもついていた旗のイラストはもちろんanzutannさんのイラスト

そして、な、な、なんと・・・
このメニューにはおまけがついてくるのだよ

anzutannさんの手描きイラスト入りコースター
かえるカー



わたしの描くかえるカーに似ているけど、車輪が違う

かえるみくじもひかせてもらったよ


もったいないから旗も持ちカエル

ちょうどanzutannさんが在廊している日だったので
絵に関するいろいろな話も聞かせてもらってとても有意義だったのだ

あ、ヒトミシリーな王様は初顔合わせの作家さんだったらこんなにお話しできないよ

anzutannさんとは浅草かえるアート展なんかで
これまでも何度かお話ししたことがあるのだ
anzutannさんが在廊してない日だったら、きっとお店の中で縮こまって
こっそりカレー食べてひっそりカエルところだったのだ

とても良いカエルな一日になり王様もニコニコ度が増したのだ


もちろん食べるだけじゃなく、作品も鑑賞してきたのだ
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿