今日は会社を休んだこともあって花巡りをしてきたよ
ひとつめは「FLOWERS by NAKED 2017 ―立春―」
花のデジタルアート?
プロジェクションマッピングなどの映像といけばなとオブジェと香りと飲食と…
まぁ、盛りだくさんなのだよ

いけばなは草月流家元が協力しているよ
撮影OKなんだけれど、フラッシュ禁止
壁やスクリーンに映写するから会場は全体的にうすら暗いので
良いカメラも撮影技術もない王様は微妙な写真しか撮れぬ・・ぐぬぬ
以前も観にいったけれど・・あれはだいたいちょうど1年前なのか・・
去年よりも一応パワーアップしているみたい
花の精霊が舞い踊る・・・ほほぉ


そういえばそれっぽい人立ってたけれど踊りは見てこなかった
何より会場に入ったと思ったら光の速度で出てしまった(うそ)
中で飲食できるけれど、Barって感じだからゲコには用なしだし
全体的な印象は去年と同じだったもので(^^;)
プロジェクションマッピング×いけばな はおもしろい試みだけどまだまだかな…
今後に期待!!ってことで
FLOWERS by NAKED 2017 ―立春―
日本橋三井ホール(COREDO室町1-5F) ~3/20(月) 10:00〜20:00 大人1,400円
ふたつめは突然に・・
COREDO室町をでて歩いてたら
ご近所の日本橋三越のライオンさんが頭に何か載せていた
なんか見覚えあるな・・と思ったら、FLOWERS by NAKEDとのコラボなんだって
さっき見たばかりだよ、あったあったこんな感じの
ふ、ふ~ん・・・ライオンさんもいろんなオシゴトしてるんだね
その流れでみっつめが現れる
2017 HANABANASAI 花々祭「力の目覚め-装いは、花になり 花は、人になる-」
三越伊勢丹グループ花々祭 × いけばな草月流 90周年 ということで
三越伊勢丹の各店ショーウィンドーや、店内装飾を草月流師範が担当しているのだよ
ショーウィンドー内の作品を撮影しようと思ったけれど
昼中だと街中の風景がウィンドーに写りこんでしまうね、難しいね
花々祭は今月一杯だけど、ショーウィンドーや、店内装飾の展示はもう少し長い
いつまでかというのは店舗によってちょっと違うみたい
だいたい3月中旬までか・・3月末近くまで展示するお店もあるようだね
さぁて、最後は日本橋から離れるよ
草月会館の1Fプラザでいけばな展開催中
今日は光の速さで

盛りだくさんで大変お疲れなのだよ・・ふぅぅぅぅううううう
ため息もいつもより長くなるぅぅぅ



充実していたけれど、今はお疲れの方が強いので
早く寝床に入って明日余韻を楽しむとしよう



にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿