昨日、バレバレの予告をしておいたのだけど・・・
ようするに花展に行ったのだよ
草月会東京南支部展が東京タワーのすぐ近くで開催していたので観てきたのだよ
会場が東京プリンスホテルとザ・プリンスパークタワーと近接公園・・って広すぎっ
東京プリンスホテルではロビーに家元の作品

桜やら椿やら木蓮やらいずれも満開でとてもにぎやかで美しかったのだ
ロビー以外でもチラチラっとグループ作品や大き目の個人作品が置かれていたよ
支部のみなさんの個人作品は11階で
支部展だとあまり肩肘張ってない作品も多いので親しみやすいよ
春らしく花色が様々できれいだったので気づいたらアップの写真ばかり撮っていたよ
なんかステキなチューリップ
こんな色のアンスリウム見たことない、きれい
会場が複数に渡ってるとウワサで聞いていたので
家元作品の近くで会場案内をしている草月の方に見取り図をいただいたら
すごく丁寧に道を教えていただいたのだ
おかげ様でぐるりと一巡して見て回ることができたのだ
(ありがとうなのだ)
東京プリンスホテルを出て増上寺を通り過ぎた辺りの隣接公園あったのが
昨日の記事の東京タワーと一緒に撮影した竹の作品
そこから、ザ・プリンスパークタワー東京へ
ここでちょっと道に迷う・・・ホテルの人に教えていただきホテル内をぐるぐると
途中でうまい具合にホテル内に展示されている作品を拝見♪
ロビーについたら展示終了の時間近くになってしまった(汗
人が多いのですぐに撤収とはならないらしいので急げ急げーーー!!
吹き抜けを覗き込むと下にあるっぽい
噴水の作品は水と照明の関係でなんとも幻想的でこの空間はとても良かったなぁ
王様はカエルだからコレなんかとっても似合う気がするよ
そうそう、バレンタインだったのでバレンタインにちなんだ作品もいくつかあったのだ

かわいいねぇ
土曜と日曜の二日間しか展示しないなんてもったいないと思うくらい素敵だったよ
南支部展があるって確かに何かで告知を見て知ってはいたのだけど
あまり意識してなくて行く予定にしていなかったのだよ、実は・・・
知り合いが行くと言うのを聞いて
そういえばそんなのあったな・・・ぐらいの気持ちで出かけてみたのだけど
行って良かったなぁ・・・うむ、良かった、良かった