うわぁ~い、Let’sいけばな100回記念だよ


今月のテーマは祝いの花だし、100回記念のお祝いをいけるよ


といっても小さめの・・・

1.松をいれるよ
ちなみに器はゆのみだよ
松は小さめの枝を数本適当に・・・
一本は手前にぐっと倒したよ

2.シンビジュームを一本いれる
シンビジュームの先端の方、まだ咲いてないつぼみばかりの部分は切っちゃった

花だけの方が華やかだからね

ランの花は長持ちするしね
手前の松に枝に被せるように白を置いたのだ

3.ヒペリカムを一本いれる
白と対比できるようにとりあえず奥に1本入れたよ

4.ヒペリカムをもう1本入れる
もう1本は手前に

5.シンビジュームをもう1本入れて出来上がり♪
同じくつぼみの部分は落としたシンビジュームを隙間に真ん中にいれたよ
シンビジュームの花はそっぽ向いてたので、少しひねって正面にむけたのだ
中央にシンビジュームの花がそろって華々しくなったかな
小さな枝でも松はやっぱり松だね、ちょっとあるだけでも違うね


松・竹・梅とランク付けされた食べ物の松って一度も食べたことがないや


今日の王様全然動きがなかったね・・・



-----
COMMENT:
AUTHOR: TAKASHI
DATE: 2014/12/16 03:54:00 PM
こんにちは

100回記念、おめでとうございますぅ

いつもどんないけばなになるのかと
楽しみにしてます


「松」食べたいですねぇ


-----
COMMENT:
AUTHOR: きのっぴぃ
DATE: 2014/12/16 02:30:12 PM
生け花はようわからんけど、桃太郎のくす玉には笑いました。
クラッカーは見逃してしもたなぁ。。。
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2014/12/16 07:52:17 PM

ありがとうございます

前のシリーズを加えると本当はもう少しあるのですけど

自分の中で少し飽きている部分もあるので
もっと良いものを目指して・・・・来年からがんばります


たまぁ~に松と梅が逆になってることがありますよね

近所のお寿司屋さんがそれでした


-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2014/12/16 07:48:20 PM

わぁ~い、ウケて良かったです

めでたい感じの絵を探したら目についたので




0 件のコメント:
コメントを投稿