こんばんは Let’s いけばな の時間だよ

11月のテーマは「秋の花」だよ
秋と言ってもいろいろだよね
どんな素材でどんな風に表現しようかなぁ・・・

王様はこんな風にしてみたよ

以前使った花材をそのままドライにしたものだよ

枯れ素材を使うことで秋らしくしてみたのだけど、いかがかな?


ちなみに奥のグロリオーサがある方には丸い縦置きの花器が隠れているのだよ
近づくと花器が見えちゃうのだけど、ちょっと離れると見えないから
ちょっとおもしろい感じがでたよ


これは王様もびっくりの楽しい効果なのだ

いけばなのデザインはどんな風にかんガエルの?って聞かれることがあるのだけど
王様の場合、最初に思いついたことを実際に試しても
思うようにいかないことの方が多いんだぁ


だから花材と相談しながら進めるよ
だけど、いろいろ考えれば考えるほど分からなくなってきちゃう・・・


あまり考えすぎないのもポイントなのかもね


-----
COMMENT:
AUTHOR: くまち
DATE: 2014/11/04 08:30:20 PM
こんばんは。草月展お疲れ様です

大作!
グロリオサって夏ぽい、そしておどろおどろしいイメージを
もっていましたが、作品お写真で拝見してひっくりかえりました。
ほかに、なにかがどろどろと
もれでてきたような作品があって印象深かった、
と当日伺った家のものがいっていました。
おもしろく深いテーマですね。
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2014/11/04 10:28:26 PM

グロリオーサ、たくさん余ったので使いまわしw
花も使い方でイメージ変わるかなぁ・・・と最近思うようになりました


今回の草月展はテーマが悩ましい感じだったので
みんないろいろ考えてきたなーという印象
おどろおどろしていたよw
もうちょっと、スカッとした作品もあっても良かったと思うけどねー

0 件のコメント:
コメントを投稿