


こんばんは 王様クッキングーの王様だよ

早速だけど、手に入れたばかりの松茸三昧をしようと思うよ
まずは定番の松茸ご飯―



王様の土鍋炊飯器は1合炊きなので、今回は2合炊くので普通のお鍋で炊いたよ
少し柔らかめご飯になってしまったけど、あまりお焦げを出さずに出来たかな


そして、松茸と言ったら・・・

焼き松茸と土瓶蒸しー

えっと・・・土瓶がないので土鍋で作ったよ


ううむ、土瓶蒸しっていうよりもただの具が多いお吸い物かもしれないなぁ

焼き松茸って実は王様初めて食べるよ
これは・・・なかなかの歯ごたえだね

うむ、ごちそうさまなのだ

それにしても王様は関東だからか、ちょっと醤油の色が濃いね
塩分は控え目にしたつもりなのだけどね

ところで韓国だと松茸ってどうやって食べるのかな
あまり薄味のイメージがないのだけど・・・


-----
COMMENT:
AUTHOR: もと。
DATE: 2014/09/28 08:51:32 PM
むっ 美味しそうですね

直火で焼くのが一番と
右肩の祖父が申しております

私もそう思います

余ったのでしたら
銀紙に包んで冷凍が一番と聞きました



韓国料理ではあまり聞きませんね~とも言っております
-----
COMMENT:
AUTHOR: TAKASHI
DATE: 2014/09/28 01:37:08 PM
こんにちは

松茸三昧…
美味しそうで、いいなぁ~。
王さま、すっかり堪能されたようで
何よりでございます

外国の方ってあまり松茸食べないみたいですね。
確かに韓国料理に使うと

-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2014/09/28 10:37:27 PM

直火にすると確かに香りがよくなりますねぇ

今回は焼き松茸は塩にしてみました


ほぉほぉ、余ったら冷凍ですか

しかし、全然余りませんでした


松茸ご飯はたくさんあるので冷凍かな・・
明日のお弁当が豪勢になります


右肩のおじいさんにもよろしくです



-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2014/09/28 10:30:19 PM

松茸三昧しましたよ


他にはおかずはないのかい・・・って感じもしますが


外国では松茸も単にきのこの一種という扱いなのでしょうかねぇ
ホットな松茸もちょっと気になります

0 件のコメント:
コメントを投稿