

今日は夏に戻ったかのような暑さだったけれど、季節はちゃんともう秋なのだ
王様の手にも秋が届いたよ


ほぉ~らぁ~、いいでしょ~


ふっふっふ、これぞ王様ならでは!!


実はこちらの松茸は韓国産だよ

会社の取引先で、韓国のお客様から毎年松茸が送られてくるのだよ
希望者で分けるので例年は一人1、2本なのだけど
今年は希望者が少なかったのか、渡されてびっくり


こんなにあるといろいろ出来るね、嬉しいね

だけど・・・あのね、王様、国産の松茸は買ったことがないのだよ

だから、よく分からないのだけど・・・・
頂いた松茸は・・・普通にきのこ臭いのだけど???


松茸の香りはあまりしないような・・・・???


調理したら違うのかな?

-----
COMMENT:
AUTHOR: TAKASHI
DATE: 2014/09/27 02:16:46 PM
こんにちは

おおっ

さすが王さま

庶民の口にはなかなか入らないものをお持ちで…

あちら産のモノって、いろいろ言われてて
かと言って
こちら産のは安全って言うけれど
そうでない場合もあるので…

松茸の香りがしないのが微妙だけど
こちら産どころか、あちら産も手に入らない庶民からしたら
羨ましい限り

あれしてこれして
秋を味わってください

-----
COMMENT:
AUTHOR: もと。(:3 _ )=
DATE: 2014/09/27 10:19:35 AM
まつたけ山の持ち主から国産を毎年貰うので



中韓産は何故か匂いが弱いのが分かります
ここでもと。さんのワンポイントレッスン

まつたけのお吸い物の粉と調理しましょう



歯ごたえは良いですね
でも私はしいたけのほうが好きです

-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2014/09/27 10:59:28 PM

日本人なら松茸好きだよねー、ほらほらー
とか何か対抗意識のようなものを感じる気がしなくもなくも


調理したらそれなりに香りましたが、なにぶん国産のものを知らないので

インスタントのお吸い物(松茸)とはだいぶ違いました
歯ごたえはしっかりしていますが、エリンギを代わりにしても気づかないかも


あれこれ言ってるわりにはたっぷり堪能しましたー


-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2014/09/27 10:53:11 PM

いいなぁ・・国産・・・

インスタントお吸い物の松茸の香りとはやっぱり全然違う
でも、なんとなく松茸っぽい香りはするような・・・?
歯ごたえは確かにありますね
そして繊維ががが・・手で裂いたらまるで裂けるチーズのようでした
いつも1本なので松茸ご飯にするからあまりよく分からなかったけど
今年は多いからいろいろ楽しみました




0 件のコメント:
コメントを投稿