
とうとう地球を飛び出して宇宙に来たよ!!

どうやらここは月のようだね・・・・・

え?何かヘンかい?


今日はね、知り合いに誘われて東京都現代美術館で開催中の
ミッション[宇宙×芸術]-コスモロジーを超えて
を観てきたのだよ・・・
あまり気乗りしてなかった王様なのだけど・・・


思っていたのと全然違う!!


サイエンスの無駄使い

いや、そんなこと言ったら怒られるかなw

アートはアートでも、デジタルだったり、いろんな装置を使ったり
驚いたのは宇宙芸術プロジェクトなんてものがあるんだね
王様知らなかったよ・・・


「きぼう」日本実験棟での芸術実験のDVD上映を少し見てきたけど
ばかばかしいのなんの・・・

いやいや、けなしてるんじゃなくて誉めているのだよ


パソコンが数字の計算させるだけじゃなく
絵を描いたり音楽を作ったりする道具になるように
一見関係ないような科学とアートが結びつくのはおもしろいね

会場内は原則撮影禁止だけど、撮影できる作品も一部あるよ
上の写真は撮影可能な作品というより記念撮影コーナー??


触ったり体験できる作品もあるのでお子様に人気
なのでお子様連れの方が多かったよ
東京都現代美術館
ミッション[宇宙×芸術]
-コスモロジーを超えて
~8月31日(日)まで
詳しくは→こちら
0 件のコメント:
コメントを投稿