今日は月に一度の家元研究科に参加してきたよ
金・土・月で各日2回計9回開催されるうち、金曜日は夜の回(6時~)がある
この金曜の夜は一番参加者が少ないような気がするね
その代わり・・と言ってはヘンな話だけど いけばな男子の参加率が一番高い気がする
本部教室には男子専科っていう男性のためのいけばな教室があるんだよ
男子専科は金曜の夜に月3回、そのうち1回は家元研究科に参加できる
つまり、研究科は金・土・月だから、1回だけは金曜じゃない日も選べるのだけど
やっぱり金曜の夜に参加する人が多くなるのかなぁ
逆に女性は家庭のある方、遠方からの参加者も多いので、金曜の夜は少なくなる
今日は全部で27名の参加があって、うち7名が男性だったよ
年齢は20代から60代ぐらいと、たった7名なのに、ばっらばら
作品も繊細な作品、小さくまとまったかわいらしい作品、豪快さを感じる作品、感性の鋭い作品・・とやっぱり、ばっらばら
思うに、作品にジェンダー(性別)は関係ないようだね
まぁ、まったくないわけじゃないのだろうけど・・・
作品から性別は読み取れない
・・・でも、いけた人がどんな人かはなんとなく分かる気がする
ちなみに、これがわたしの作品・・・
黄色にこだわってみたよ
にほんブログ村
-----
COMMENT:
AUTHOR: Fatbaby
DATE: 2012/02/25 02:33:13 PM
修行蛙さん こんにちは~
いけばな…
以前は単に花を見栄え良くいけてるだけだと思っていましたがクリエイティブ
なんですよねぇ
といっても、やはりある程度の知識がないと良さが解らない…
そんなとき修行蛙さんのブログなどで説明付きで…ちょっと興味が出てきま
した。
扇子の柄も花が多いので勉強になるかも
高島屋…会社から近いので、仕事終わりにちょっと寄ってみようかなぁ~
はっ!もしかして!ワタシってば修行蛙さんの前で手をすってるハエ状態?
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2012/02/25 03:11:25 PM
>Fatbabyさん、こんにちは
いけばなってクリエイティブなんですよぉ。
デパートやホテルなどで、さりげなく置いてあったりして、
それがいけばなだって気づかないこともあると思いますよ
ちょっと興味がでてきたですと
うわぁ~い そう言っていただけるとうれしいで~す
いけばなのブログって、いけばなに興味ない人はそもそも見ないのでは・・
と思い、100%カエル、60%いけばな、あわせると
これじゃ計算が合わない と自分でも訳分からないことになってたのですけど
会社のお近くならば、せめて1階エントランスの茜家元の迎え花を見てくださいな。
もちろん会場に足を運んでいただければ、もっと大喜びっ
写真撮影も自由(特に明記してませんが、皆さん撮影しているので大丈夫?)です。
・・・ハエ?ハエは好物ですよ(←え?!)
0 件のコメント:
コメントを投稿