なんだかんだで、今月はいけばなのお稽古をお休みしたのだよ
家元研究科も支部展と日程が被ってしまったのでお休みしてしまったし
週に一度必ずいけばなすることにしていたマイルールもなぁなぁに・・
ということで、ほんとのほんとにひと月いけばなを休んでしまった
なんてこった・・
そろそろ活動を再開したいところだけれど、こう暑くてはやる気ががが
今日は意を決して(おおげさ)
リハビリのつもりで軽くいけばなしたのだよ
まぁ、今日はこんなところで・・・月が変わったら再開するのだ、うむ

にほんブログ村
毎夜、眠くてパソコン前に座れないのもそうだけど
やけに時間がないなぁと思っていたら、そうだ、勉強していたのであった
ちょっと(?)前に始めた資格試験ラッシュ、最終版が先週終わったのだよ
結果については・・・まぁ、聞かないでおくれw
記念受験的な感じでもあったし、今の実力を知りたかっただけなのだ、
と書いても、ただの言い逃れにしかならないね、はっはっは
きっかけは、単に毎日同じことの繰り返しで、昇給もないし
欠員は補充してくれなくて仕事は増える一方・・と鬱屈してきたので
将来を見据えて何かできないかなと思ったわけなのだ
そしたら勤務先が解散することが決まり、転職に有利なように
慌てて試験申込もしたりしたけど、転職の方が先に決まったので関係なくなった
だからという訳ではないのだが・・・結果は悲惨だった
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
悔しいから、もう一回受けるかなぁ・・ちと考え中
試験終わった解放感で、もりもり食べる
さて、今週もよく寝ているのだ( ˘ω˘ ) スヤァ
支部展は無事に終わったのである
(いけばな展には本部主催のものと地区で分かれている支部主催のものとあるのだ)
今回もなかなかの大作・・・
ドドドーン
王様がどこにいるか分からないだろう・・?
隠れてるつもりはないのに、よく見ないと分からないという「かくれんぼ」
会場が広々としているので、ある程度大きくないと様にならない
ということなのだけど、確かに写真ではまったく大きく見えない辺りがもうね
前回の「創造の空間」展で使用した材料がここでも再利用されている
同じ素材でも使い方が変われば雰囲気も変わるのだ
これはまさに、王様転職祝いの花にふさわしい、うむ
最近寝てばかりいる( ˘ω˘ ) スヤァ
新生活の疲れというよりその前から・・・
どうもリモートワークになって、というか、
ペーパーレスになったら座りっぱなしになったのが原因に思える
これまでペーパーワークと言えども、印刷した後、複合機まで取りに行ったり
書類を渡しにあっちの席、こっちの席と歩き回っていたのだよね
それらがなくなり、座りっぱなしで背中痛い~
ちょっと横になって背骨伸ばそう・・・_(┐「ε:)_zzz
ということで、私用でパソコンの前に座ることが減ってしまった気が(汗)
・・・と、最近更新が停滞している言い訳なのだ
前置きが長くなってしまったが、先日の終わりと始まりの花の報告なのだ
こんな感じの作品であったよ
かなり大きな作品である
一番手前のエラスムス(黄色の花)が剣山無しで立っているところだよ
(ちょっと写真が切れているけど)
もっとも王様はほぼ補助的な貢献しかしてないのだけどね・・・
今週は、支部展だよ
またもや合作での参加なので、補助的な貢献になるんだけど
この写真、覚えておいてね、うむ