もう絶滅してこの世に存在しないのではないか?
と思うほどにまぁすくには出会わない王様だよ

トイレットペーパーはたまに見かけるようになったけどね
まぁ、探し回ったりしてないというのもあるんだけど…
だってあちこち店を回ったり
わざわざ遠くまで行ったのに
見つからなかったら余計にがっかりするじゃない
仕方ないからめんどくさがりの王様は自分でを縫ったりしないで
ただハンカチを折りたたむだけのハンカチまぁすくをしてるのだよ
最初はちょっと恥ずかしいなと思ったのだけど、
パンダ柄の自作まぁすくをつけ始めた同僚に勇気をもらったので
今ではかえるハンカチを使ったりしてる
いつだって王様はかえる柄のハンカチを愛用してるけど
わざわざハンカチをお披露目する機会なんてないから
今は日替わりでかえるハンカチを自慢できちゃうんだぜ、ふふふん

もっとも、折りたたむので大きさや厚みが微妙に左右するので
適したハンカチとそうでないのがあり
お披露目できるのが数枚に限られるのが残念だ
王様としてはハンカチまぁすくで満足しているのだけど、
なんと素敵なかえるまぁすくが届いたのだよ
まぁすてきなまぁすく
かえる柄2枚と桜1枚かえる友達が作ってくれたのだ、やったね
ちょっとグレードが上がったような気がするね、うむ

にほんブログ村
4 件のコメント:
いいね!(゚∀゚)下の緑の柄の布持ってる!と思ったが、年末に使っちゃったんだった…orz
手ぬぐいですよね?
いい感じに薄手に見えるけど、裏はガーゼでもあててるんでしょうか?
もはや自分で作ろうかと思っているけど、材料も手に入らないよね~~~。
なかなかいいね!
蛙柄なんて滅多にお目にかからないもんね。
アベノマスクなんてもう要らないね。
手ぬぐい!?言われてみるとそうなのかも!
裏はガーゼっぽい別布になってます。
元々縫物が趣味の人だからクオリティが高いですよ、ありがたい...
自分で作ろうと思うだけでもエライ!!
最近バズってた靴下マスクも良いのでは(゚∀゚)
ありがとうございます!
毎日使うものとなるならせめて柄で楽しみたいです
いえいえ、いただけるものならいただきますよw
昔はあんな感じのマスクでしたよね、懐かしい
コメントを投稿