
リフォームと言ってもたいしたことじゃないんだけどね


カエル靴下のつま先に穴が開いてしまったのだけど
カエル靴下捨てるのもったいない・・・

チクチクと穴を塞いだよ

でも・・・・ゴムもゆるゆるだった

これじゃあ、歩いてるうちに靴下がずり落ちてきてしまう

もう靴下としてはおしまいなのか?

それならば!!


踵から上を切ってぐるりとチクチクして巾着にしたよ

何を入れようかなぁ・・・

うーーーん・・・

特に思いつかない・・・・

あ、ちびカエルならちょうどいいかな?



うーむ・・・・どうもまだ靴下の記憶が残っていてなんだか気がひける


そうだ、靴下ってことはもう一つあるんだよね


もう一個巾着作るか、それとも別の何かにするか、さてどうしよう?

だってカエルだもん・・・捨てられないのだ!!

にほんブログ村
-----
COMMENT:
AUTHOR: しんちゃん
DATE: 2015/12/26 02:56:25 PM


あ~こう言うの家にもあります。
ま~なんてチッコイくつしたやな~って
思っていたら、ペットボトルいれでした

私にはどぉ~みてもくつしたにしかみえなかった。。。
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2015/12/26 03:17:22 PM

ペットボトル入れは伸縮性のあるタイプが多いので
そのままだとまるで靴下ですよね~

しかし、リアル靴下で作った巾着はあまり伸びないので
ペットボトル入れにはなりそうもありません・・・
そもそもかかとの手前、つま先の長さしかないし


作ったはいいけど何に使おうっかなぁ


-----
COMMENT:
AUTHOR: しましま隊長
DATE: 2015/12/26 06:51:13 PM
こんばんは。
てゆーか、キンチャクよりも
片方履いている靴下にウケてしまって

ひとつしかないのわかってんのに履いてるし(T▽T)ヒィ~
あ、私がリクエストしたんだったですよね


-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2015/12/27 12:02:30 AM

穴を塞いだらこのコ専用靴下にしてしまおうか・・・とも思ったのですが
靴下しか履いてないって変態でしょ


それに、うちのコたちは裸族・・・服は着ないのでした
写真は巾着だけでもいいかなと思いましたが
ふと、しましま隊長さんを思い出し、片方だけでも履いておきました
喜んでいただけて良かったです


0 件のコメント:
コメントを投稿