ということで、また少し遅れてのアップなのだ
11月の家元研究科のテーマは「表現素材」
表現するための素材としてちゃんと向き合うという
ちょっと説明が難しいテーマなのだ
そんなわけで、花器のカタチに合わせていけてみた

(この写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されない場合は「フォト蔵」がダウン中なのだ…)
テーマに沿ってるかどうか自信がなかったのだけど
この素材は折ってもいいか考えてるし、花器からの発展を考えてるし
アンスリウムは後ろ向きにして色の効果だけにしているし…
褒めてるのかダメ出しされてるのか分からない感じの講評だったけど
どうやら、ダメではなかった
もう1本くらいあった方がいいと言われたので直してからパシャリ
教室の一角に撮影用スポットができて、背景と照明のパワーで
ちょっとアレな作品も見栄えが良くなるというね、ありがたやありがたや
しかし、手前に1本足したのが、全然分からないという、
撮影技術の無さが足を引っ張っていたでござる・・・ぐぬぬ

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿