
今日の花材は、カークリコ(葉もの)、バラ(かわいい)、オンシジューム(黄色)
草花しかないのか・・・花型は枝ものの方がつくりやすいのだが・・・
まぁ、初心者じゃないから枝がなくちゃできないってことでもない
多少は技術も知識もあるからねっ

何が一番いいかなと考えて、第三応用に
第三応用は立真型は既に登場済なので、今度は傾真型にしてみよう

(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されない場合は「フォト蔵」がダウン中なのだ…)

主枝の「真」と「副」はカークリコで、「控」はバラ
バラは小花のベビーピンク、1本にいくつも花がついていて、なんだかロマンチック
それに黄色で小花のオンシジューム、ピンク×黄色って甘い感じになりそう
あるいは黄色が強すぎてしまうか
カークリコの葉は比較的大きめでしっかりしている
葉の面を見えるようにいけて、オンシジュームを葉のうしろからチラ見せ
写真では見えないけれど、右側の葉の後ろに
もう一本短めのカークリコで奥行きをだした
バラ×オンシジュームの甘い感じを緑でキリっと引き締めることができたよ
オンシジュームの小枝を剣山隠しとして隙間に埋めても
これならそんなに黄色がキツくならないね
今日はこんな感じなのである、うむ

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿