自分のではなく父から依頼されたものをようよう着手したのだよ
いざ、宛名印刷・・・と思ったら
送付先リストに既に亡くなったはずの人がいるじゃないの?!!(●ω●;)
今年は喪中ハガキも届いてないから例年通りで・・とか気軽に言われたけれど
ヤツめ、何も考えてないな、ぐぬぬ


やはりリストチェックをしてもらわねばならないのかぁああああめんどくさい(´Д`)
仕方ないから会社からカエル途中に実家に寄りチェック依頼


あぁ、そういうことか・・

ええと、どういう字だったかなぁ・・

たぶんここに放り込んだきり整理してないだろうって場所から
過去に受け取った年賀状を探し出し確認
こうなると思った、こうなると思った
だから電話では済ませられないのだよ・・・
結果、リスト上で3人亡くなってた、危うかった

仕事も納まりそうもなくちょっと残業した後で
たいへんおつかれだった王様はケーキを所望!!

(と言っても自分で買わないと出てこない

いつもお店の前に行列ができているシュークリーム屋さんが
さすがに遅い時間だったので誰も並んでなく、それならばと試しに買ってきたよ

甘いもの食べるにはだいぶ遅い時間だとか言いっこなしダヨ

初めて買うお店だから、定番のカスタードクリームがいいだろうと思って
なんとなく選んだら、皮がシューではなくクロワッサン!!
クロワッサンシュークリームだった
固い!! というか、カリカリ!!
おいしいけれど、これは・・・シュークリームと違う・・
わたしの知ってるシュークリームじゃない・・(;´Д⊂)
シュークリーム専門店ということだけれどね
ちょっとひとひねりされたお品ばかりな印象 カタカタカタ


美味しいけれどね、美味しいんだけど
町の小さなケーキ屋さんが作る焼いたシュー
(コンビニやスーパーで売ってるような、ふにゃっとしたやつではなくカリッと固いやつ)に
生クリームたっぷりのシュークリームはここにはないんだなぁ・・

2 件のコメント:
もう残すところ4日ですね
年賀状これからですか
早く投かんしないと元日に届きませんよ
パソコンで印刷されている人はアドレスのチェックされていない人多いです
私は年賀状は数年前から出していません
そして来る人にも出さなくていいと断っているのですが毎年来ます
先日喪中の葉書も来ました
多分リストから削除していないのでしょうね
クロワッサンシュークリームよだれが出そう
もう元日はムリですね・・・それも仕方ありません
父は住所録の管理も人任せでただ一言「今年も年賀状頼むよ」と
言うだけなので、自分でやらないなら送る必要ないんじゃないかなー
と思いつつも毎年作ってあげてます
まぁ、親戚だけなのでそんなに多くはないのですが
わたしはほとんど付き合いがないので
訃報とかご家族の名前とか分からないのに
父は当然わたしも分かってると思ってるみたいなのが困ります
クロワッサンシュークリームはサクサクしていて美味しかったです
今度は違うタイプのを買ってみようかな・・
もちろん行列がない日があれば・・の話しですが(たぷんムリ)
コメントを投稿