解析ツール

2013-05-02

蛙トリエ


今夜は特別番組
蛙トリエ(アトリエ)
注:「蛙」の字は「あ」とも読むのだよ
をお届けするよ


今日ご紹介する蛙ーティストは、かえるアート展へ出品する作品をただいま製作中なのだ
その現場を特別にちょっとだけお披露目しても良いという許可をもらったのだよ
楽しみなのだぁ~

あ、あそこにいるのがその蛙―ティストなのだ
・・・・おや?まさに今、何か製作中のようだよ

ふんふんふふふ~ん

さて、何を製作しているのか近づいてみるのだ・・・・

ふふふ~んふんふんふふふ~ん
製作中

あれーーーーーっ?た、竹はーーーーー?

ん?お花でカエルってこういうことじゃないのぉ

た、竹を使うと聴いてたのですが・・・・

あ~、竹ね・・・・フッ
ちょっと今苦戦しているのだ
苦戦と言っても完成作品のアイデアに詰まっているとかじゃないよ
単純に、のこぎりでうまく切れないとか、穴を開けられないとかそういうことなのだ
持っている道具だけじゃ、うまく出来ないのだよ
Ben2さんのバンドソーがうらやましいのだ・・・
持っている電動ドライバのおまけのドリルではパワー不足だし・・・
グルースティックで接着できた竹も水を入れたら重さに耐えられず分解するし・・・
もう現実逃避で違うことを始めたんだよ・・・・
そしたら、これ結構楽しい~~どう?これ、どう?かわいくない?

あ、あぁ・・はい では、竹はやめるんですか?

そんなことを言ってないよっ、キミっ
持っている道具で出来ることをするさぁ
とりあえず、竹を洗って、
電動ノコギリで切った切り口のけばけばを落として
加工しはじめたところで、耐水テストしてなかったことに気づいたのだ
水漏れしないかどうか筒の中に水を入れて確認が取れたら続きをするよ

あぁ~、良かった・・・ホッ
ということで、蛙―ティストの製作現場から中継だったのだ
・・・・ん?かえるアート展の作品をちらっと見せてもらえる話は・・・

製作現場をチラッとお見せしたのだ、ウソじゃないもんっ

-----
COMMENT:
AUTHOR: Ben2
DATE: 2013/05/03 06:24:28 AM
修行蛙さん、おはようございます。

作品作り頑張ってますね~(^-^)/。

先ずはリンクをありがとうございますm(_ _)m。
バンドソーですか~。楽ですよ~。
けど、私はあまり多用してませんよ。やっぱり手作業の方が楽しいし、思い通りに加工できます。

竹は元々切り辛い素材ですね。
切るときに大切なのは固定する事です。できれば万力が良いですが、普通は無いですよね。FクランプやCクランプで椅子や机にしっかり固定して切ると、嘘みたいに良く切れますよ。お試しください。

あと、接着はパテを使うと良いと思います。100均でも売ってるエポキシ系のパテが強力でお勧めです。コネて使うタイプで円筒状で売ってます。金属用、木工用、コンクリート用など色々あります。あと、パテを使っても接着面がツルツルだと、直ぐに剥がれるので、ペーパーで接着面の表面を荒らしてあげると良いですよ。#60~120くらいでキズを付ける感じです。

竹の水漏れ対策は、ビニール系で内側をコーティングが良いですが、サランラップや小さいビニール袋を入れてしまうのも手ですよね。

長くなってしまいました。
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2013/05/03 10:18:24 AM
< Ben2さん、おはようございます

技術面でのご指導ありがとうございます

・・・・Fクランプ?Cクランプ?
万力は普通じゃなくてもクランプは普通ですか

やりたかったのは、「くりぬく」と「穴をあける」なので
しっかり抑えても切る道具がありません

100均はご近所にあるのは個人商店の小さなお店で品揃えが・・・
噂ではカエルなグッズもたくさんあるというのに、見たことがありません
いわゆるよく耳にする100均は電車に乗らないと・・・
スーパーで売っているといいなぁ・・・

水漏れはないと思います。。。たぶん
でも、一応テストしておかないと、後でわかっても遅いので

0 件のコメント: